よくある質問

ヘルパー派遣について

Qヘルパー派遣は、名古屋市外でも可能でしょうか?
A

お住いの地区によっては可能です。

当ヘルパーステーションは、名古屋市西区を拠点としておりますので、名古屋市と隣接した市区町村の場合、派遣可能な場合もあります。

詳しくは、一度お問い合わせいただけると幸いです。

Qヘルパーは、外出時同行してもらえますか?
A

利用者と同行し、交通機関を利用した移動や施設に入る時の介助等致します。

Qヘルパーは、外出時に車の運転をしてくれますか?
A

ヘルパーは利用者が所有する車の運転はできません。ご家族やご両親が運転される車への同乗はできます。

Q外出時、ヘルパーへの外食の費用負担はどうなりますか?
A

ヘルパー自身が負担しますので、外出時の外食は、ヘルパー自身が注文するかどうかの判断をします。

Q外出時、施設利用料(映画館等)の費用負担はどうなりますか?
A

利用者が負担となります。
施設等は利用者だけで入場する事は難しく、ヘルパーの同行は必須なためです。

Q担当ヘルパーを指名する事は可能でしょうか?
A

指名は可能ですが、日程等の都合上、必ずしも全てというわけにはいきません。
サービス利用開始後、いつでもお声がけください。

Qヘルパーの利用依頼は、どのようにしたらいいでしょうか?
A

まずは当ステーションにお問い合わせください。
サービス提供責任者が現状やご希望を伺い、利用可能かどうか、ご利用の流れなどご案内させていただきます。

Q初回利用体験をした後、利用を断る事は可能ですか?
A

可能です。
ヘルパーステーションの利用がどういった形で行われるのかご興味ありましたら、気軽にご依頼ください。

Q障害区分6でなくても、利用可能でしょうか?
A

可能です。障害区分4以上が重度訪問介護の対象となります。

障害区分がわからない場合は、お住いの市区町村へ申請を行い、区分の認定を行なう事で確認する事が可能です。

Qサービス利用開始後、利用時間を減らしたり増やしたりする事は可能ですか?
A

必要に応じて対応させて頂きます。
利用時間について気になりましたら、サービス提供責任者がご希望を伺い対応致します。

Qサービスを利用したいが、どうしたら利用できるのかわからない。
A

あなたのご事情を伺い随時対応させて頂きますので、まずは一度お問い合わせ・または事務所へお越しいただき、お話を伺います。

Q家の中に他人を入れて、個人情報を知られるのは不安。(守秘義務について)
A

個人情報保護法に基づいてヘルパー業務をさせて頂いておりますのでご安心ください。

Q医療行為は対応してもらえますか?
A

介護職ですので、医療行為は行えません。

ただし、身近な身体のケアは医療行為に当たる事とそうでない行為とあります。

ヘルパーに希望する行為が、医療行為に当たるかわからない場合は、お問い合わせいただけたら、対応可能かどうかお答え致します。

採用について

Qボランティアに興味があるのですが、何か資格などが必要ですか?
A

資格は必要ありません。どなたでもご応募いただけます。

まずはこちらから申請して下さい。

その後、面談をさせていただき登録となります。